おはようございます!
中国語が話せる行政書士 大西祐子です。
文化や習慣の違いによって、も
日本人にとって「当たり前」のマナーでも、
外国人旅行者にとってはそうとは限りません。
郷に入っては郷に従えといっても、
そもそも知らなかったら
従いようがないですからね。
そんな、外国人旅行者に
日本のマナー・文化・風習を理解し、
気持ちよく日本での旅行を楽しんでもらおうと、
観光庁がマナー啓発動画を作成・公開しています。
YouTubeでも公開されていますが、
データ利用届出書を出すことで、
データを使用することもできます。
公開されている動画は、
10のシチュエーション別に、
英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語の
4種類の言語。
10のシチュエーションは
15秒のショートバージョンまであります。
YouTubu 観光庁チャンネルは
興味のある方は、ご覧になってください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も良い一日をお過ごしください!
ご訪問頂きありがとうございます…
This website uses cookies.