外国人雇用はもう無理!な場合

おはようございます!

中国語が話せる行政書士 大西祐子です。


■    招へいをやめた場合
人手不足で外国人を雇用しようと、

在留資格認定証明書交付申請を行ったところ、

コロナウイルスの影響で事情が変わった

という会社さんもあるでしょう。

 

この場合、申請者の身分事項と申請番号等を記載した文書を、

在留資格認定証明書の交付申請を行った

地方出入国在留管理局宛に提出することになります。

 

入管へ赴かなくとも、

申請番号を封筒に書いて郵送することも可能です。

 

このとき、交付された在留資格認定証明書も併せて提出願います

と書かれています。

悪用されても困りますしね。

一些公司由于缺乏人力而在申请资格证书以尝试雇用外国人,

但是由于新冠病毒的影响而改变了状况不能雇佣外国人。

 

在这种情况下,

必须将描述申请人身份和申请号等的文件

提交给申请颁发在留资格认定证明书的入管局。

 

您可以将申请号写在信封中并通过邮件发送,

而无需前往移民局。

同时,提交签发的在留资格认定证明书。

如果滥用,将是一个问题。
 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今日も良い一日をお過ごしください!

officeyou12

会讲中文的行政书士·社劳士| 从设立公司,申请经营签证,劳务管理到永住的支援|初めて外国人を雇う中小企業の相談相手・外国人定着支援| 行政書士×社会保険労務士×中国語で外国人支援

Recent Posts

技術・人文知識・国際業務ビザで副業は可能か?

ご訪問頂きありがとうございます…

2日 ago

【外国人関係】最新情報3選3/31

ご訪問頂きありがとうございます…

4日 ago

国益と入管法と共生社会と

外国人ビザ(在留資格)を扱う仕…

1週間 ago

【外国人関係】最新情報3選3/24

ご訪問頂きありがとうございます…

2週間 ago

在留資格申請 本人は日本に必要?申請取次行政書士が解説

ご訪問頂きありがとうございます…

2週間 ago

スタートアップビザ必要な書類とは?

ご訪問頂きありがとうございます…

2週間 ago

This website uses cookies.