スーパーグローバル大学

 

ご訪問頂きありがとうございます。

中国語が話せる行政書士、外国人雇用管理アドバイザー&異文化理解カウンセラーの大西祐子です。


スーパーグローバル大学創成支援事業という
国際化を徹底して進める大学を重点的に支援するための事業があります。
2014年から文部科学省が進めています。


 

目的は

①国際競争力の向上
~「国際」をキーワードにした改革
・世界トップレベルの大学との交流・連携を実現、加速するための新たな取り組み
・学生のグローバル対応力育成のための体制強化

②国際通用性の向上
~国際化推進への各体制の整備
・人事・教務システムの改革

などが行われています。

「前例がない」と遅々として進まない大学ですが、

思い切った転換ですね。

2つの事業タイプ

①タイプA(トップ型)
世界レベルの教育研究を行う大学で、13大学が採択されています。
海外大学のユニット誘致による領域横断型共同カリキュラムの構築
優秀な教員や学生が集う環境の整備
海外展開などが行われています。
世界大学ランキングトップ100を目指しています。

採択校は

  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 筑波大学
  • 東京大学
  • 東京医科歯科大学
  • 東京工業大学
  • 名古屋大学
  • 京都大学
  • 大阪大学
  • 広島大学
  • 九州大学
  • 慶応義塾大学
  • 早稲田大学

②タイプB(グローバル化牽引型)
日本社会のグローバル化を牽引する大学で24大学が採択されています。
海外大学との先駆的教育連携
大学教育のグローバルモデルの構築
世界基準の教育展開などが行われています。

採択校は

  • 金沢大学
  • 豊橋技術科学大学
  • 京都工芸繊維大学
  • 奈良先端科学技術大学院大学
  • 岡山大学
  • 熊本大学
  • 国際教養大学
  • 会津大学
  • 国際基督教大学
  • 芝浦工業大学
  • 上智大学
  • 東洋大学
  • 法政大学
  • 明治大学
  • 立教大学
  • 創価大学
  • 国際大学
  • 立命館大学
  • 関西学院大学
  • 立命館アジア太平洋大学

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今日も良い一日をお過ごしください!

officeyou12

会讲中文的行政书士·社劳士| 从设立公司,申请经营签证,劳务管理到永住的支援|初めて外国人を雇う中小企業の相談相手・外国人定着支援| 行政書士×社会保険労務士×中国語で外国人支援

Recent Posts

技術・人文知識・国際業務ビザで副業は可能か?

ご訪問頂きありがとうございます…

1日 ago

【外国人関係】最新情報3選3/31

ご訪問頂きありがとうございます…

3日 ago

国益と入管法と共生社会と

外国人ビザ(在留資格)を扱う仕…

1週間 ago

【外国人関係】最新情報3選3/24

ご訪問頂きありがとうございます…

1週間 ago

在留資格申請 本人は日本に必要?申請取次行政書士が解説

ご訪問頂きありがとうございます…

2週間 ago

スタートアップビザ必要な書類とは?

ご訪問頂きありがとうございます…

2週間 ago

This website uses cookies.