Categories: 経営・管理

補助金申請、資金調達支援で求められる事業計画書の作成とは

おはようございます。外国人ビザ専門の行政書士 大西祐子です。

「補助金申請、資金調達支援で求められる事業計画書の作成とは」ということで、京都府行政書士会 企業法務部開催のセミナーに参加してきました。

事業計画書の作成だけでなく、行政書士としての財務諸表の読み方、個人事業主や中小企業の社長様へのサポート方法など学びが多いセミナーでした。

私のメインのお仕事は中国人の起業支援&「経営・管理」の在留資格取得。当然、事業計画書が付いて回ります。中には、資金調達にお悩みがある方もいらっしゃいます。

それ以前に、口座が開設できないというところの方が大きいですが。

私自身も個人事業主そして経営者でもあり、会社経営においては、悩みが尽きないというのは実感しております。このお悩みを自分自身も解消しながら、サポートしていきたいと思っています。

最後までご覧いただきありがとうございました。今日も良い一日をお過ごしください!

officeyou12

会讲中文的行政书士·社劳士| 从设立公司,申请经营签证,劳务管理到永住的支援|初めて外国人を雇う中小企業の相談相手・外国人定着支援| 行政書士×社会保険労務士×中国語で外国人支援

Recent Posts

技術・人文知識・国際業務ビザで副業は可能か?

ご訪問頂きありがとうございます…

3日 ago

【外国人関係】最新情報3選3/31

ご訪問頂きありがとうございます…

5日 ago

国益と入管法と共生社会と

外国人ビザ(在留資格)を扱う仕…

1週間 ago

【外国人関係】最新情報3選3/24

ご訪問頂きありがとうございます…

2週間 ago

在留資格申請 本人は日本に必要?申請取次行政書士が解説

ご訪問頂きありがとうございます…

2週間 ago

スタートアップビザ必要な書類とは?

ご訪問頂きありがとうございます…

3週間 ago

This website uses cookies.